Luck is no accident

マーケティングにおけるデータ活用、コミュニティ構築、クラウドサービスの提案活動なんかについて書きます

最高の仲間を得た、さとなおオープンラボ7期を修了した感想

久しぶりのブログポストです。昨年10月から今年1月の約4ヶ月間、さとなおオープンラボ7期に参加し、先日無事修了しました。そちらの報告ブログです。 

f:id:ShoheiKomatsu:20170205194741j:plain

※修了の証
 

さとなおオープンラボとは

コミュニケーションプランナーの佐藤尚之さんが運営されている講座です。合計10回。1クラス12人で行う講義です。「さとなおラボ」とか「ラボ」って略してます。
僕は土曜午前クラスに参加しました。概ね毎週土曜日午前10時半〜午後2時半くらいまでぶっつづけで講義し、事前の課題書籍やグループプレゼンを行うという内容です。定量的にあらわすと、スライドは合計2000枚以上、書籍は6冊、グループプレゼンは4回という内容でした。
グランズウェル~ソーシャルテクノロジーによる企業戦略 (Harvard Business School Press)

グランズウェル~ソーシャルテクノロジーによる企業戦略 (Harvard Business School Press)

 

 ※課題書籍例

ちなみに期間中は土日の大部分の時間をラボに当てていました。きつかったです。

どういうきっかけで参加したのか

先の転職関連のエントリでも書きましたが、今後広告周りの全体的な知識をつけていく必要性を感じていました。そのタイミングで、たまたまラボ卒業生の實川パイセンから紹介してもらい、応募・参加することになりました。(過去の受講者リストを拝見すると、何人かお知り合いの方もいらっしゃるようでしたね)
 

何を得たのか

①気を遣わないでいい一生モノの仲間ができたこと。

社会人になるとどうしても利害関係が先にくる知り合いが増えてきます。しかしラボではそんなものはまったくない、お互いの意見をぶつけることのできる仲間ができました。特に同じグループのチームメンバーとは、4回もグループ課題&発表を行ったこともあり、非常に結びつきが強くなったと思います。今後の人生の支えとなる、貴重な機会をいただきました。
 

f:id:ShoheiKomatsu:20170130065034j:plain

写真は最終プレゼン後のチーム、ピンポン(自分)、イジリー、ヘルス、ピーチ
※ちなみにラボ内はあだ名で呼ばれます。所属や立場などを超えた、フラットな関係を築くことができます。ちなみに約1名怪しいカッコの方がいますが、徹夜明けでしたので察してくださいw 
 

②70点取れるプランニングの基礎が身についたこと。

仕事上広告に関する業務は未経験だったため、まっさらな白紙の状態で臨むことができました。事前に思っていた広告の定義とは大きく異なっていましたが、ある意味白紙だったのでうまく吸収できたと思います。プランニングでは、ロジカルさとエモーショナルさをハイレベルで両立しないといけないため、本当に高度なスキルが求められるということもわかりました。どうやったら伝わるかを愚直に考え抜いた先に、普段の生活で接している広告があるということを、改めて感じましたね。今回基礎は身につけて70点はとれるようになったかと思いますが、日々こんなにしんどい思いをされているなんて、広告に携わっている方は本当にすごいなあと思いました。70点を100点以上に引き上げるには、相当な努力が必要だと思います。
 

③さとなおさんの講座の提供方法

伝わらない時代の生活者に伝わるためにどうすればいいのかを教わりましたが、この講義自体が伝わるために非常に練られていました。チーム分け、スライドの構成、課題書籍、グループ課題のステップアップなど、それら単体の構成だけでも相当勉強になりました。
過去同様の講座は6回ほど行われていますが、毎回スライドを大幅に修正され、場合によっては新しく書籍にされているという点も驚きました。僕たちはもちろん、さとなおさんも講義をアウトプットするためにとても苦労されているんだなということがわかりました。一方的に教授されるのではなくさとなおさんも伴走してくださってるんだと言うことがわかり、とても親近感を感じました。  
 

今後どう活かしていくのか

僕自身の仕事は広告業務、マーケティング業務に携わる人を支援する立場です。ツールを販売するベンダーの一員ではありますが、もちろん企業の先には生活者がいます。単なるツール売りに陥るのではなく、先にいる生活者を見据えた営業・提案活動を行えるように、ラボで学んだ内容も活かしていきます。また、書籍:エンパワードでは、マーケティング施策に従業員をどう巻き込んでいくかという事例も勉強しました。 
エンパワード~ソーシャルメディアを最大活用する組織体制 (Harvard Business School Press)

エンパワード~ソーシャルメディアを最大活用する組織体制 (Harvard Business School Press)

 

今の会社のDatoramaは新しいコンセプトのツールであり、社内での思想の啓蒙・複数部署の巻き込み・予算取得が肝になります。その辺りについて、エンパワードで学んだ内容は相当活かすことができると思いました。(打ち上げのときの質問で、一番好きな書籍にあげたのは自分だけだったけど・・・。)

さらに、生き急がないように気をつけないとと思いました。ソーシャルメディアの発達により、ちょっと有名になるくらいは簡単にできる世の中だと感じます。有名無実。しばらくは一点集中で、自分なりの強みを見つけて、磨いていきます。 ラボ風に言うと、100分の1を3つ積み重ねると100万分の1なるように、20代で100分の1を一つ作っていきたいです。
 
最後に、さとなおさん、本当に4ヶ月間お世話になりました!プライベートでも?宜しくお願い致します。
そしてラボのみんな!本当にたくさんの面で助けられました。これからもそれぞれの立場で切磋琢磨しましょう!頑張るぞ!

f:id:ShoheiKomatsu:20170205192152j:plain

※最高の打ち上げでした!幹事団も最高のメンバーでした!
 
<<4月11日追記>>
ラボ8期の募集が始まりました!お待ちしております!
 
※ラボのことで個別に話聞きたい人は声かけてください。 
 
おわり